スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --. --:-- |
trackback: -- |
comment: --
| edit
ネイチャーアクアリウムの精神(?)
とりあえず4匹ヤマトさんを買いました。

月曜日にキレイにしたところなのに、もうコケが生えてきました。
濾材を換えた影響もあるのかもしれませんが、はやすぎ・・・。
でもまぁ、ヤマトさん10匹になったので、これで様子を見てみます。
とか思ってたら・・・

一匹喰われてんぞ!!!
くそっ、一番大きくて一番戦力になりそうと思ってたやつだったのに!
写真は撮ってませんが、この後ヤマトさんが群がってきてそれはもうグロテスクな事になってました。
正直助け出そうかとも思いましたが、こうして他の命の糧となっている訳ですし、命のやり取りは自然の常ですので、ここはネイチャーアクアリウムの精神(?)で、このまま・・・

月曜日にキレイにしたところなのに、もうコケが生えてきました。
濾材を換えた影響もあるのかもしれませんが、はやすぎ・・・。
でもまぁ、ヤマトさん10匹になったので、これで様子を見てみます。
とか思ってたら・・・

一匹喰われてんぞ!!!
くそっ、一番大きくて一番戦力になりそうと思ってたやつだったのに!
写真は撮ってませんが、この後ヤマトさんが群がってきてそれはもうグロテスクな事になってました。
正直助け出そうかとも思いましたが、こうして他の命の糧となっている訳ですし、命のやり取りは自然の常ですので、ここはネイチャーアクアリウムの精神(?)で、このまま・・・
スポンサーサイト
援軍
予告通りヤマトヌマエビを買いました。
なんか、生体を買ったのは久しぶりのような気がします。

水合わせ中♪

“Dialog with the mother nature”――母なる自然との対話(で合ってるかな?)
なんかカッコいいっす。
前、ヤマトさんがエンゼルに食われた事があったような気がしたので、大きめのを4匹選びました。
水合わせを終えて水槽に放つと・・・

パレアートゥスとツーショット!
次は・・・

パンダとツーショット!
何か良く分からないけど、とりあえずコケを食ってくれ!食いつくしてしまえ~っ!
そうそう、ショップに何故かミクロソリウム・トライデントリーフが入荷されていました。
まさか実物が見れるなんて・・・。ものすごく欲しい~、でも超高いぞ・・・。
諦めてグリーンブライティのSTEP2にします。
なんか、生体を買ったのは久しぶりのような気がします。

水合わせ中♪

“Dialog with the mother nature”――母なる自然との対話(で合ってるかな?)
なんかカッコいいっす。
前、ヤマトさんがエンゼルに食われた事があったような気がしたので、大きめのを4匹選びました。
水合わせを終えて水槽に放つと・・・

パレアートゥスとツーショット!
次は・・・

パンダとツーショット!
何か良く分からないけど、とりあえずコケを食ってくれ!食いつくしてしまえ~っ!
そうそう、ショップに何故かミクロソリウム・トライデントリーフが入荷されていました。
まさか実物が見れるなんて・・・。ものすごく欲しい~、でも超高いぞ・・・。
諦めてグリーンブライティのSTEP2にします。
自然は死を無駄にしない
レッドビーシュリンプが死んでしまいました。
今度は、ヨコタワレッドビーみたいなオチはありません。
なぜそう言い切れるかというと・・・


アピストが食べていたからです。
ガラスの向こう側ではアピスト達が一心不乱にデッドビーに食らいついています。
かなりショッキングだったので、死体を取り出そうとしました。
そして・・・ふと思いました。
本当に取り出していいのか?
この光景は一見残酷だけど、レッドビーの死は決して無駄にはなっていない・・・。
こうやって、他の命に食べられる事によって、他の命を生かすのだと。
それに気付いた瞬間、ショックは感動に変わりました。
ネイチャーアクアリウム(と呼べるような物では無いですが)は自然の模型です。
その模型の中で、大自然の一端を垣間見たような気がしました。
今度は、ヨコタワレッドビーみたいなオチはありません。
なぜそう言い切れるかというと・・・


アピストが食べていたからです。
ガラスの向こう側ではアピスト達が一心不乱にデッドビーに食らいついています。
かなりショッキングだったので、死体を取り出そうとしました。
そして・・・ふと思いました。
本当に取り出していいのか?
この光景は一見残酷だけど、レッドビーの死は決して無駄にはなっていない・・・。
こうやって、他の命に食べられる事によって、他の命を生かすのだと。
それに気付いた瞬間、ショックは感動に変わりました。
ネイチャーアクアリウム(と呼べるような物では無いですが)は自然の模型です。
その模型の中で、大自然の一端を垣間見たような気がしました。
ヨコタワレッドビ―
今度こそ。
本当に恐ろしい写真です。

お‶~~~~!!
僕のレッドビーが・・・横たわってます・・・!
そんな・・・死なせてしまったなんて・・・ゴメンよぉ・・・。
菜箸(もちろん魚の死体回収専用)で取り出しました――取り出そうとしました。
すると、なんとヨコタワレッドビ―が飛び起きて、菜箸をかわしたではありませんか!
半端なくビビりましたよ~。あれはビックリした。
けど、死んでなくて良かったです。
本当に恐ろしい写真です。

お‶~~~~!!
僕のレッドビーが・・・横たわってます・・・!
そんな・・・死なせてしまったなんて・・・ゴメンよぉ・・・。
菜箸(もちろん魚の死体回収専用)で取り出しました――取り出そうとしました。
すると、なんとヨコタワレッドビ―が飛び起きて、菜箸をかわしたではありませんか!
半端なくビビりましたよ~。あれはビックリした。
けど、死んでなくて良かったです。
レッドビー、頭が消える
恐ろしいモノを見てしまいました。
下の画像は、かなり恐ろしいことが予想されるので、心臓の弱い方は見ないようお願いします。

ギャ~~~
って、そこまで怖くなかったですね。オーバー過ぎてすいません(笑)。
でも、僕としては違う意味で怖かったです。だって、上から見たら、頭が水面から出てたんですよ。
いつ脱走してもおかしくないっ!!
ちょっと前ヤマトさんが脱走して2匹犠牲になってるし・・・。
大急ぎで脱走対策をしました(もっと早くやっとけよっ!)。
下の画像は、かなり恐ろしいことが予想されるので、心臓の弱い方は見ないようお願いします。

ギャ~~~
って、そこまで怖くなかったですね。オーバー過ぎてすいません(笑)。
でも、僕としては違う意味で怖かったです。だって、上から見たら、頭が水面から出てたんですよ。
いつ脱走してもおかしくないっ!!
ちょっと前ヤマトさんが脱走して2匹犠牲になってるし・・・。
大急ぎで脱走対策をしました(もっと早くやっとけよっ!)。